おままごとに思ふこと

忘れたくない レシピ の備忘録

イカの一夜干し

f:id:kuu1019:20160421090213j:plain

 

 

イカの一夜干しは、水分を程よく抜いてイカの味を凝縮させる調理法です。2~3時間、天日に干してもできますし、キッチンペーパーに包んで置いても脱水できるそうです。強火でさっと焼いてマヨネーズと七味をつければ、お酒の肴に相性抜群です。

材料
塩 少々
酒 小さじ1

マヨネーズ 適量
七味唐辛子 適量

作り方
1.イカを前処理してから、天日に干すか、ペーパーにくるんで水分を抜く。
2.酒小さじ1をイカにふり、焼き網にのせ、強火で5分弱焼く。(焼き過ぎに注意)
3.焼けたら食べやすいように切り、マヨネーズと七味を添えて完成。

毎日食べても飽きない美味しさのキーマカレー

ストレスが溜まったり、風邪気味だったりで胃腸が重たい時には、このキーマカレーが食べたくなります。

食べた後に胃もたれがなくて、元気になれるので大好きなレシピです!!

 

f:id:kuu1019:20160414144952j:plain

Photo by kuu1019

 

材料
ひき肉500g
生姜、にんにく(すりおろし) 大さじ1
植物油 大さじ1
ホールスパイス あれば入れる(唐辛子1本、カルダモン3個、クローブ3個、シナモン3cm)
赤玉ねぎ 普通の玉ねぎでもok (みじん切り) 1/4個
A
生姜にんにく 各大さじ2
青唐辛子 (みじん切り)1~3本
トマト(細かく切る) 1/2個
B
コリアンダーパウダー 小さじ2
ターメリック 小さじ1
クミンパウダー 小さじ1
チリパウダー 小さじ1/2 お好みで
黒コショウ 小さじ1/2 お好みで
香菜 大さじ3
トマトペースト 小さじ1
塩 小さじ1/2 お好みで調節

 

作り方
1.ひき肉にすりおろした生姜、ニンニクを混ぜる。
2.フライパンに油とホールスパイス、赤玉ねぎを入れ炒める。
3.玉ねぎの色が変わったら、Aを加え、トマトの水分がとんだら1.を加える。
4.挽肉がほぐれたら、Bと香菜とトマトペースト塩を加え、水分がなくなるまで炒めて完成。

 

 

 

マシュマロと豆腐のババロア

f:id:kuu1019:20160413235902j:plain

板チョコと豆腐とマシュマロを混ぜて冷やしただけの、簡単レシピです。

簡単でもなかなか美味しい!

食事の支度を始めるまえにさっさっと作って冷やしておくだけ!

板チョコの種類を変えれば応用も簡単。

ホワイトチョコならコクのあるミルクババロアになり、

ブラックチョコならチョコレートババロアになります。

そこに季節の果物を添えればフルーツババロア?!

豆腐が入っているので、カロリー控えめの割には栄養がたっぷりです!

 

材料

豆腐 150g(3パックセット売りの1パック)

マシュマロ 85g

牛乳 220g

板チョコ 1/2枚(写真はホワイトチョコを砕きました)

お好みで1.フルーツかココアパウダー 適量

作り方

  1. 耐熱ボウルに牛乳、マシュマロ、チョコレートを入れ、ラップをしてレンジで3分加熱して、温かいうちによく混ぜる。
  2. 豆腐を軽く水切り(ペーパーで回りの水分をふき取るか、ざるに載せしばらく置く)してホイッパーやフードプロセッサー、ミキサーなどで滑らかにする。
  3. 1.に2.を加えよく混ぜ合わせ、カップに盛り付けて3時間ほど冷蔵庫で冷やし固める。
  4. 食べる前に季節のフルーツを飾って完成。(チョコレートがブラックやミルクチョコレートの場合はココアパウダーで飾りつけ)

 

 

 

ポークビーンズ

f:id:kuu1019:20160331012434j:plain

水で洗って一晩水につけた大豆とたっぷりの水を

ストーブの上でコトコトと半日ほど煮て

柔らかい煮豆を作りました。

 

煮汁に豚肉の切り落としを加え肉の色が変わるまで火にかけ

トマトの缶詰1缶とコンソメを大さじ1

トマトケチャップも大さじ1

鷹の爪1本を輪切りにして加え

とろみがつくまで煮詰めました。

塩コショウで味を整て出来上がり。

ちゃんとしたレシピはないのですが、

味を見ながら、煮るだけで出来る簡単料理です。

 

冬の夜にホットワインと一緒に頂くと温まります。

 

 

辰巳芳子のことことふっくら豆料理―母の味・世界の味

辰巳芳子のことことふっくら豆料理―母の味・世界の味

 

 

 

にんにくバター豚バラキャベツ鍋 レシピ

寒い日には鍋料理

少し肌寒いだけで土鍋の料理を考える

煮物、湯豆腐、おでん、鴨南蛮!

 

鶏肉の水炊きや寄せ鍋、ちゃんこ鍋も大好き

洋風鍋も…いい

出来ることなら冷蔵庫にあるもので簡単に作りたい

 

土鍋を温めてバターを溶かしスライスしたニンニクを炒めて香りをだし、豚バラ肉の切り落としを加え炒め、水と酒と鳥ガラスープを加えて沸騰したら、キャベツを加え柔らかくなるまで煮たら食卓へ

ポン酢をつけて頂くとさっぱりとたくさん食べられる

 

材料

バター  10g

にんにく   2片 スライス

豚バラ肉切り落とし  200g

キャベツ   1/2玉  ざく切り

水   400cc

酒    100cc

鶏ガラスープ   大さじ1

塩   胡椒    少々

たかのつめ    1本 スライス
 

 

ポン酢

 

 

 テレビで放送されていたレシピ。

 

 

 

 

リンゴジュースのカンパーニュ

f:id:kuu1019:20150917133149j:plain

市販のリンゴジュースを使って田舎パンを作くりました。

焼いている時も食べている時もリンゴの甘い香りがします。

香りのわりに味には甘さがなく、主食として、サンドイッチやスープに添えられます。

 

強力粉  400g

イースト  5g

塩     8g

リンゴジュース   270g

無塩バター   40g

胡桃   20g  刻む

 

生地をつくり、生地を入れたボールを30度ほどの湯煎にかけ、上に麻の濡れ布巾をかけて1時間発酵させる

2倍強の大きさに膨らんだら、ガス抜きをして、丸め直して布巾をかけ、ベンチタイム20分置く

 

ベンチ後の生地を丸め直して、綴じ目を上のまま籠にいれる。その時、籠には乾いた麻の布巾を敷き、上新粉を布巾にふりかけておくこと。オーブン発酵(40度)で1時間

 

 2倍ほどに膨らんだら、オーブン皿へ綴じ目が下になるようにのせるために、オーブン皿へ籠ごと上下を返すようにして移し、そっと籠と布巾をはずす。十字のクープを入れて、200度で30分焼成

 

焼きたてはもちろん

次の日になっても、やわらかくて美味しいです。

 

 

 

 

 

とっからこしょう味噌

信州のなめ味噌なんだそうだ

 

塩だけのおむすびにちょこっとのせて頂くと、めっちゃ!美味しい

古漬けの酷と味噌の焦げた香り、青唐辛子のピリ辛さが冷や飯をめちゃめちゃ美味しくしてくれる

 

人参の古漬けで作ると見た目の色も可愛い

 

 

古漬け(胡瓜や茄子、人参など)  2本ほど  みじん切り

味噌  大さじ4

味醂 大さじ1

蜂蜜  大さじ1

青唐辛子  5、6本  小口切り

鰹節  大さじ2  粉末があれば混ぜやすい

 

材料を混ぜてテフロンのフライパンか鍋で水分が少なくなり、味噌の焦げた香りがするまで、弱火で炒りつける

 

新潟の方には古漬けを細かく切りゴマ油と醤油と七味でパラパラになるまで炒りつける、ふりかけがある

醤油で炒ると古漬けの酸味が際立って旨い

とっから胡椒味噌は甘辛味噌

発酵食品独特の風味が食欲をそそる。